今日の1年生の宗教の授業では「聖家族」について学びました。そしてイエス様のように「家族のために自分にできること」についてみんなで考えました。
代表委員の児童の発案により、朝のあいさつ運動をしています。コロナ禍で「大きな声でのあいさつ」はできないので、「マスクをしていてもわかる笑顔のあいさつ」を目標に実施しています。寒い中での活動でしたが、気持ちのよい笑顔がたくさん見られました。
明日は暦の上での「大寒」。1年で最も寒い時期になります。今日の朝も暦どおりとても寒かったのですが、日が高くなるにつれ少しずつ気温も上がり、昼休みの時間になるとぽかぽか陽気に。子どもたちも元気いっぱい校庭をかけ回っていました。
「C日程の入学試験」及び「編入学試験」の出願に関するお知らせです。
「窓口での出願」「郵送での出願」を選択できます。
(1)窓口での出願
出願期間 : 1/14(木)~1/25(月) 9:00~16:00 ※土、日を除きます
出願場所 : 本校 受付窓口 ※学校までの案内図はこちらをご覧ください。
出願方法 : 入学願書と受験料20,000円を提出してください。
※入学願書は、受付窓口にて無料で配布しています。
(2)郵送での出願
出願期間 :1/14(木) 到着~1/21(木)消印有効
出願方法 : ①受験料を金融機関より指定口座に受験者名で振り込む。
※振込期間や指定口座は募集要項を参照してください。
②振込利用控等を入学願書裏面に貼付する。
③返信用封筒に住所、受験者名を記入し、切手を貼る。
④入学願書と返信用封筒を所定の封筒に入れ簡易書留で郵送する。
※学校到着後、受験票を返送いたします。
※詳細はこちらをご覧ください。
※ご不明な点は、お電話でお問い合わせください。
1年生はパソコンを使い、来年の「オリジナルカレンダー」を製作しています。個性あふれるカレンダーの完成が今から楽しみです。